塩原ナーサリー
絵の具でぺったんこ✋😆🐾🐾
今日は金曜日😄子供達は今日も元気に登園してくれましたよ🤗
体操は、アルゴリズム体操🎶
皆からのリクエストで、わぁーお🎶
動物体操🎶もしました(≧∇≦*)
トンボのメガネの前奏が流れると、皆に、さっと羽がはえます( 。ˆωˆ。 )♪
見て見て、僕の大きな栗〜でっかいでしょぉ??✨
小さな栗も作ったよぉ😋
あ〜なたとわ〜たぁし(ノ´³`)ノ
どんぐりコロコロ🎶泣いちゃう真似が上手でしょ??🎶
げんこつやまのタヌキさんが始まると、皆声のトーンが高くなりノリノリなんです✩.*˚
今日は、曇りだねぇ☁️
お返事がかっこよくて、びっくり😆
大きな声で、はいっ!!と言って、ぴんっと手が挙がります😄
先生が写真を見せると、2歳児さんから、
トンボ〜!!!!😊という声が(^^)
今日は、トンボの製作をしますよとお話がありました(*^^)v
1歳児さんはピンク色の手型🤗
わぁ私のお手てがぁ〜😆
2歳児さんは黄色い手型🤗
もうすっかり絵の具の感触にも慣れました(≧∇≦*)
続いて足型も(ノ´³`)ノ♡
絵の具をつける前に、足の裏をコロコロお掃除😂これがくすぐったくて大笑い🤣
足型は水色だよぉ(๑›‿‹๑)
僕はピースもしちゃう😆✌️
どんなトンボさんができるかなぁ??楽しみにしていて下さいね❤
順番を待っている間は、ままごと遊び😄
お鍋に沢山の食材が入っていますฅ(^ω^ฅ)
私はピザを作っているの❤
今日の給食は、味ご飯😊
スープにお魚のお団子も入っていました(^^)
大きなお口で食べていましたよ🍀
連休は台風がくるようですね🌀皆さん気をつけて過ごして下さい🍀*゜
また火曜日に元気に会いましょう(≧∇≦*)